Posts made in October, 2014

受講者専用:セミナー資料公開 10月24日 製造業革新セミナー秋

Posted on Oct 24, 2014 in seminar

このページは本講座を受講された方向けのページとなっています.   2014年10月24日(木)ダッソー・システムズ主催 2014年秋 製造業革新セミナー 「強い設計への変革 - 設計改革へのシナリオと実践のための方法論」 の受講者向け資料を公開いたしました   セミナー資料(受講者公開版)をダウンロードするには,パスワードが必要となります.   以下は,資料ダウンロードに必要なアンケートです. セミナー及び貴社企業改革の活動に関する質問にお答えください. ※ info@prebecte.com から自動返信メールが送付されます。 そのメールに資料ダウンロードURLが記載されております。 ※セキュリティの設定によりinfo@prebecte.comからの自動配信メールが受信できない場合があります。 資料申込み後メールが届かない場合は、info@prebecte.comまでご連絡ください     --------------------------------------------------------------------------------------------------------------...

Read More

受講者専用:セミナー資料公開 10月16日 製造業革新セミナー秋

Posted on Oct 17, 2014 in seminar

このページは本講座を受講された方向けのページとなっています.   2014年10月16日(木)ダッソー・システムズ主催 2014年秋 製造業革新セミナー 「強い設計への変革 - 設計改革へのシナリオと実践のための方法論」 の受講者向け資料をを公開いたしました   セミナー資料(受講者公開版)をダウンロードするには,パスワードが必要となります.   以下は,資料ダウンロードに必要なアンケートです. セミナー及び貴社企業改革の活動に関する質問にお答えください. ※ info@prebecte.com から自動返信メールが送付されます。 そのメールに資料ダウンロードURLが記載されております。 ※セキュリティの設定によりinfo@prebecte.comからの自動配信メールが受信できない場合があります。 資料申込み後メールが届かない場合は、info@prebecte.comまでご連絡ください     --------------------------------------------------------------------------------------------------------------...

Read More

9月21日 原価計算研究学会 全国大会を終えて・・・

Posted on Oct 8, 2014 in blog

9月21日 原価計算研究学会 全国大会を終えて・・・

2014年 9月 21日に 原価計算研究学会 全国大会にて 研究報告 をしてきました。 (大会についてはこちらから)神戸大学にて開催されました。大会3日目の第2報告で、全国大会での報告は今年で4年目になります。今年は、日本管理会計学会の全国大会が9月12日にもあり、慌ただしい9月を送りました。  「見積原価計算の問題点と発展的活用 〜顧客価値会計の概念を用いた考察〜」というテーマでの報告です。この見積原価計算は、殆ど研究がなされておりません。私が尊敬する田中雅康先生が近年で論文をだされているくらいで、ここ20年で論文は殆ど出ておりません。コンサルタントの立場からすると非常に不思議でならない状況です。 ”設計・開発でコストの約80%が決まる” ”製品開発におけるコストマネジメントは重要である” などと言われておきながら、その根幹を担う見積原価はいまだ勘見積!なんて馬鹿げた状態であるにも関わらず、見積原価計算について研究がなされておりませんでした。なので、見積原価に特化した報告にいたりました。過去のブログ(Blog:見積原価の難しさ・・・)に報告主旨を記載してますので良かったら見てください。 報告は20分。ディスカッサントコメント5分。質疑10分。と非常に短い時間でしたが、しっかりと見積原価計算の問題点と今後の方向性について報告できたと思っています。 見積原価の問題を端的に示せば、”属人的な勘見積”...

Read More

9月12日 日本管理会計学会 全国大会を終えて・・・

Posted on Oct 1, 2014 in blog

9月12日 日本管理会計学会 全国大会を終えて・・・

2014年 9月 12日に 日本管理会計学会 年次全国大会にて 研究報告 をしてきました。 (大会についてはこちらから)青山学院大学にて開催されました。大会2日目の第2報告でした。年次全国大会で研究報告をさせてもらうのも今年で4年目となります。研究を主とされている大学先生方への報告となるので、いつものセミナーとは勝手が違います。 「戦略的固定費論〜原価企画と顧客価値会計による固定費の考察〜」というテーマで報告しました。今回はじめて固定費のみに着目して報告を行いました。報告の主旨は過去のブログ(Blog:戦略的固定費論)に記載してますので良かったら見てください。 報告は25分。質疑10分。と非常に短い時間でしたが、固定費の問題提起と、今後の研究の方向性のポイントについては伝えられたと思っています。大きな問題なのが、固定費は ”自分が使っている” という意識が薄く、どうしてもおざなりになりがちです。だから、計算に不公平があっても誰も気に留めてないということです。 例えば、「開発案件Bのために設備改修した費用が、なぜが案件Aが負担している」ということが多くの企業で起こっています。一般常識からしたらこんな事ありえないですが、会計の世界だと、固定費計算ロジックをしらないためそうなってしまうんです。これは、問題の1つでしかないです。今回5つの問題点を提起しました。前述の問題は1に該当します。※報告資料は後日公開しますので興味のある方は資料を参照してください。 固定費マネジメントの問題点 <計算の不公平性> 1.受益と負担の不一致...

Read More